ギャーの法則?!

先日、キッチンで、夕食の片付けをしていると、夏に出現する黒光りしたあの害虫・・・ゴキブリがでました!!
私は、息を潜めてたまたま早く帰ってきていた夫に退治を依頼しました。うちでは、ずっと夫の役目になっています。そして、なぜか、夫がいるときにしか、ゴキブリも姿を現さないような…・

これはいい機会だと、夫は、あっという間に新聞紙を丸めた棒を2つ作りました。息子たちにそれを渡し、高らかに、

「今から、これで、ゴキブリをやっつけるぞ!!」と宣言しました。

子供たちは、武器を持って嬉しそうに、目をキラキラさせています。夫がスプレーでおびき寄せ、合図すると、そこをめがけて必死になって退治します。夫は、冷静に指示を出し、子供たちは、真剣そのものです。敵はすっかり意気消沈・・・最後に任務を完了し、3人で、勝利のハイタッチです。2人とも、とっても誇らしげでした。

ゴキブリに出くわした時、いつもは冷静な大人が小さな生き物にギャ~ギャ~と騒ぐと、それを見た子供にも恐怖心を与えてしまいます。でも逆に、冷静に退治すればいいことを学ぶと必要以上に怖がることも、騒ぐこともなく済んでしまいます。男の子には、お父さんでないと教えてあげられないことがたくさんあります。とっても小さなことだけど、今回の1件でちょっぴり頼もしくなった息子たちです。

お母さんとしては、心強いばかりですが、それでもゴキブリには出くわしたくないものだと、切に願っています。

IMG_3072

 お母さん特製の変身ベルトで、勇気100倍!?

どっちが好き?その②

長男  「お父さんと、お母さんどっちが好き?」

次男  「え~どっちもだよねぇ。」

長男  「じゃあ、ぼくとにこちゃんは?」

次男  「比べられないよ。みんな好きだよねぇ、お母さん!」

 次男は、長男のしつこいくらいの“どっちシリーズ”に最適な答えを見出しました。

三輪車

写真なぜか三輪車に2人乗りしています。長男がこいでいます。

私  「ねぇねぇ、自分の自転車に乗れば?!さすがに小さすぎるでしょ。」

長男 「これがいいの、ねぇ。」

次男 「うん、そうだよ。」

キコキコキコキコキコ、こいでます。

次男 「疲れた?」

長男 「男は、疲れたなんて、言わないの!!」

やっつける?

はっきりものを言う女医さんに診てもらいました。

私  「今日、にこちゃん、病院に行ったら泣いちゃって、先生に“うるさい!泣くな!”って言われたんだよ。」

長男 「そんな先生、えい!ってやっつけてやる~!!」

次男 「そんなことしたら、大きい注射うたれるよ。」

 

 

 

次男が発熱!!

 IMG_31793連休の前日から、次男が、熱を出しました。急に暑くなって、汗をかいて、たくさんのエネルギーを使って、小さな体は、大人が思っている以上に気温の変化に影響を受けやすいのです。保育園でも、3歳以下のクラスで夏風邪が猛威をふるっています。

 次男は、39度前後の高熱で、必死で菌と戦っています。いつもの元気がなく、のどの炎症のため、食欲もなく、ぐったりしています。それなのに、ぐずぐず言わず、じっとしています。

いつもの遊び相手がいない長男は、1時間ごとに、“もう熱下がった?遊ぼぉ~!!”と誘いに次男のところへやってきます。

 私の膝を妹に譲った次男は、最近ほとんど抱っこをされることがないのですが、私が引き寄せて抱きしめるとちょっぴり恥ずかしそうでした。たまには妹に我慢をしてもらって、しばらくそのままでいたいところでしたが、すぐに娘はやってきて、ギャ~ギャ~と怪獣のような声で威嚇するので、結局2人一緒に抱っこになりました。

2人を比べると、やっぱり次男は大きくて、いつの間にこんなに成長したんだろうと、しみじみとしてしまいました。成長が、嬉しいような、ちょっぴりさみしいような複雑な気持ちです。

すっかり元気になった次男は、今日からまた登園しています。頑張って、菌をやっつけたね!!えらかったね!そうやって、体が強くなっていきます。

“こうちゃんの熱下がりますように、ちちんぷい!!”っておまじないが効いたかな?一緒に登園できる長男が一番嬉しそうです。

エサをあげようとしたら・・・

7月17日
今朝、エサを取換えようと、ふたを開けると、エサを食べているメスの上に、オスがのって、交尾をしていました。次男は、メスをいじめていると思って、引き離そうとしていたのですが、図鑑に書いてあるように、“結婚しているんだよ”とだけ伝えておきました。
ところで、うちで飼っている3匹のカブトムシは兄弟ですが、カブトムシの場合、近親交配はよくあることで、それによって、奇形が産まれるとか弱い個体となるといったことはあまりないそうです。

IMG_3180